• HOME
  • よみもの

  • 器と食
  • 新米の季節!波佐見焼のごはん茶碗

新米の季節!波佐見焼のごはん茶碗

by Hasami Life 編集部
新米の季節!波佐見焼のごはん茶碗

新米の季節。長崎県波佐見町でも新米ができあがりました。実りの秋、あなたはどんなごはん茶碗に白米を盛りますか?

波佐見町鬼木郷の収穫時期の風景。稲刈りをし、写真奥では手間がかかる"かけ干し"をしている。

たわわに実った、黄金色の稲穂。

今回は鬼木の棚田でつくった新米を盛って、波佐見焼のごはん茶碗をご紹介します!

つやつやの炊き上がり。土鍋は編集部員の私物、伊賀焼の窯元・長谷園の「かまどさん」。

 

新米を盛りたい波佐見焼4選

おすすめ①

【essence of life】
es rice bowl
1320円(税込)
詳しく見る

「essence of life」のes rice bowlは柄や色を選ぶ楽しみがある、全12種類です。シンプルなシルエットに柄が映えます。深めの高台(器の土台)があるので、ごはんを食べるときに持ちやすいのがポイント。王道の卵かけごはんでいただきます。
※柄によって税込で1320円〜2090円と価格が異なります。

 

 

おすすめ②

【西花】ぶどう 飯碗
1320円(税込)
詳しく見る

西花(せいか)のぶどう 飯碗 は葡萄の房を模した柄が描かれた、波佐見伝統の染付です。葡萄は房に沢山の実を付けることから、子孫繁栄の意味が込められていて縁起がいいんですよ。波佐見町でつくられた梅干しを添えてみました。

 

 

おすすめ③

【The Porcelains】茶碗
1320円(税込)
詳しく見る

「The Porcelains」の茶碗 は、陶磁器によく描かれているモチーフをレトロな雰囲気のドット絵で表現しています。懐かしくも新しいThe PorcelainsのNEW和食器です。九州では定番のおかず高菜漬けと一緒に。

 

 

おすすめ④

【Common】飯碗
880円(税込)
詳しく見る

「Common」の飯碗 はシンプルで高台が広く安定感があります。沖縄の焼きものからインスピレーションを得たというシルエットは、ありそうでない絶妙なデザイン。同じ「Common」シリーズの汁椀と高さも揃っているのでセット使いもおすすめです。

 

******

いかがでしたか? 日常使いの器としてつくられてきた波佐見焼。毎日のように使うごはん茶碗も、丈夫なものが多く使いやすいですよ。

Hasami Life 編集部
この記事を書いた人
Hasami Life 編集部