HOME おかいもの 象牙釉ひょうたん むし碗 ¥2,530¥2,530(税込) 数量 重量 160g カラー むし碗 カラーを選ぶ むし碗 むし碗 160g / むし碗 ギフトラッピングについて fav_btn Created with Sketch. お気に入りに追加済み fav_btn Created with Sketch. お気に入りに追加 カートに入れる サイズ:Φ8✕8cm(蓋をした状態) 重量:160g 容量:170ml 材質:磁器 こちらの掘り出しものは特別に、2点以上の購入で5%OFFになります。 通常価格税込3,520円の商品を、税込2,530円で販売します。 1980~1990年頃に肥前地区で作られた割烹食器。 象牙のようなアイボリー色がベースで、6つのひょうたん(瓢箪)が施されているむし碗。六瓢(むびょう)と無病(むびょう)の読みが一緒のことから、無病息災を願い古くから使われている縁起のよい柄です。ひょうたんの枠は金。枠の内側は緑、黄、紫の3色を使った転写紙を貼り付けて焼き上げています。水彩画のように濃淡があり、手描きしたような味わいが特徴。蓋をはずして湯呑としてもおすすめです。 ※上絵が施してあるため、洗う際には柔らかいスポンジを使用してください。 ※強い摩擦などで上絵が削れる可能性があるため、保管の際は器と器の間に布や紙を挟むことをおすすめします。 商品に関するお問い合わせはこちら