2024年、波佐見町の春夏イベントをまとめてみました。

2024年、波佐見町の春夏イベントをまとめてみました。

2024.08.02

今年の3月から新しくなったHasami Life編集部。まだまだ波佐見町初心者のわたしたちですが、波佐見に移り住んでから、日々取材などであちこちに出向いています。

窯業だけでなく農業も盛ん、そして長い歴史も持つ波佐見町では、一年を通してたくさんのイベントや催し物が開催されています。今回は、そんな波佐見町で3月~8月までに開催されたイベントをまとめてご紹介します!

主にわたしたち編集部が参加したイベントのご紹介となりますので、今年はご紹介できていないものもありますが、感想や写真とともに雰囲気をお伝えできればと思います。

ぜひ「次は参加してみたい!」という催しものを探しつつ、読んでみてくださいね。


3月

春は波佐見町内のイベントが目白押しでした。まずは桜咲く3月。
あたたかな春の陽気に食や自然、そしてうつわを楽しむひとたちが多く訪れていました。


第6回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin 長崎・波佐見

桜や菜の花が咲く田園風景のなか10kmほどの距離を歩きつつ、地元食材をふんだんに使ったグルメの数々を楽しむ企画です。

なんと、昼間から美味しい地元の日本酒も頂けるという、非常に贅沢なひととき。たくさん歩いてたくさん食べて、最後には町内の温泉でひとやすみ。

参加者のみなさんが揃って笑顔で参加されていて、楽しそうなようすが伝わってきました。
こちらの参加者おふたりも、本当にいい笑顔!


第36回 中尾山桜陶祭

こちらは30年以上続く、歴史あるイベント。波佐見焼のはじまりの地とされる中尾山で、今も窯業を営む20近くの窯元が、それぞれ自慢のうつわを販売しています。

このイベントの目玉は「陶箱弁当」。各窯元限定のうつわと食事がセットで販売され、毎年大人気。今は色々な制約から、食べ物を直接詰めることはないのですが、かつてはその名の通りやきものの箱にお弁当の具材が詰められていたそうですよ!

例年より一週間早い土日で開催された今年は、ちょうど桜も満開! ナイスタイミングです。

雨の降る時間もありましたが、筆者のすぎたは中尾山を3周ほど登り下りしてたっぷり満喫し、翌日はしっかり筋肉痛になりました。



4月

波佐見に来てから1か月。ほとんど毎週のようにイベントや出張で町内外を走り回ったわたしたちでしたが、春のイベントはまだまだありました。


高山まつり

波佐見町の小樽郷にある窯元、高山では、第3回目となる高山まつりが開催されました。

キッチンカーや屋台のフードも充実し、うつわづくりに関するワークショップや工場見学など、一日中楽しめるコンテンツがたくさん。

素敵な特典のもらえるスタンプラリーも大人気で、過去最多の来場者数だったとのことですよ。

わたしたちも企画や告知、当日の運営などに参加しました。来年もみなさんに楽しんでいただけるよう、たくさん盛り上げたいと思います!



5月

5月は言わずもがな、波佐見といったらあのイベント!

Hasami Lifeでは5月中、すぎたとおおさわからそれぞれ、レポート記事をお届けしました。


波佐見陶器まつり 2024

初参加のわたしたちの生の感想は、こちらのレポート記事を、ぜひお読みください。

開催から早くも3か月以上が経ちましたが、改めて思い出してみても、楽しかった……!

来年はみなさまにもっと色々な情報をお伝えしたり、コミュニケーションを取れたらうれしいな、と思っています。
掘り出しものやアウトレット品など、たくさんのうつわに出会える、歴史ある一大イベント。来年もぜひお越しくださいね。



6月

陶器まつりが明けたら、秋まではイベントが減り、落ち着いてきます。

各窯元は新商品の開発をしたり、農家さんは田植えをしたり。それぞれの仕事と暮らしが大事にされている空気を感じ、それはそれでとっても素敵なことだな、と感じます。


鬼木燈火まつり

鬼木郷の棚田は、農林水産省の「日本の棚田百選」にも選ばれている、波佐見町のシンボルともいえる名所です。

そんな棚田で、一夜限りの燈火まつりが開催されました。

雨で延期となりましたが、翌日は無事決行。地元の方が一つひとつ、ろうそくに灯りをともして完成する絶景には、思わず感嘆の声が漏れました。

地元産のお茶とお菓子も振る舞われました。これがまた絶品。

波佐見に住んでいるものとしては、棚田の景色をただ楽しむだけでなく、これからもこの景色を守れるよう、なにか貢献出来たらいいなあ、と思います。

まずはこうして、波佐見に住む人々のいとなみを伝えることから。



7月

梅雨の時期が続く7月。大々的なイベントは開催されません。

地区ごとでのちょっとしたお祭りや集まりで地域の交流を深めたり、秋以降のイベントの準備を進めたり。

春はたくさんのイベントに参加したため、落ち着いた夏が新鮮でしたが、決して大きくはないこの町で、これほど多くのイベントが開催されているほうが珍しいのかもしれません。

その静けさから、かえって波佐見町のパワフルさを感じたのでした。



8月

そして、とうとう8月に突入しました。最後は今後開催予定のイベントをご紹介します。


はさみ夏まつり

波佐見町では、毎年恒例で夏まつりが開催されています。

聞くところによると、はさみ温泉の周辺がコンプラ瓶の灯篭で飾られたり、両手に皿を持って踊る「皿踊り」のパレードがあったりと、やきものの町ならではの風景が見られそうです。

ほかにも、目玉の700発もの打ち上げ花火や屋台など、お祭りらしい雰囲気がたっぷり楽しめそうですよ。
わたしたちも初めての参加となりますが、Instagramなどで現地の盛り上がりをお伝えする予定です。

みなさんもお時間が合えば、ぜひ波佐見町に遊びに来てくださいね!


今回は、3月から8月にかけての、波佐見町のイベントのようすをご紹介しました。今後も春夏・秋冬といった季節ごとで、催し物のレポートをしたいと思います。おたのしみに。


Instagramではイベント情報や記事コンテンツに関する写真や動画を発信中! 毎週火曜日12:30-はライブ配信「Hasami Live」をお送りします。
Instagram限定のコンテンツやリアルタイムでの情報発信もあるので、ぜひフォローしてくださいね。


LINEのお友だち登録をしていただけると、週1回(基本的に毎週土曜の夕方)にHasami Lifeの新着情報やおかいもの・おくりもののアイデアが届きます。しつこくお送りすることはありませんので、よかったらお友だちになってくださいね!

この記事を書いた人
Hasami Life 編集部(すぎた)