HOME よみもの 波佐見を歩く 西の原散策~ ➋monné legui mooks編 ~ 2023.07.18 西の原散策~ ➋monné legui mooks編 ~ by Hasami Life 編集部 波佐見町の人気スポット「西の原」は、古くから続いた製陶所の跡地に建てられました。当時の面影を残した建物では、現在 9つのお店が営業しています。地元民はもちろん、県内外から観光客がやってくる場所、波佐見へきたら、ぜひとも立ち寄ってほしい場所。 今週はひとつひとつのお店をめぐって、その魅力をお届けしていきます。 ~monné legui mooks~ 西の原の入り口で出向かえてくれるのは「monné legui mooks」(モンネ・ルギ・ムック)。町の人は「ムック」と呼んでいます。 今年18年目を迎えたムックは、昔のフランスのカフェのような場所をイメージして作ったのだとか。気軽に集まって情報発信をしたり、人と出会える場所は当時、波佐見町にはありませんでした。 ●店内をちょこっと紹介 それぞれの席でイスが違うのは、「自分のお気に入りの場所を見つけてほしいから」。ランチタイムなどの込み合う時間帯は難しいかもしれませんが、自分の好きな席を伝えてみて。小さいお子さんからお年寄りまで同じ空間で同じ料理を食べ、思い思いの時間を楽しめる場所だと思います。 ●編集部員おすすめポイント 料理はもちろんおいしいのですが、おすすめなのはスイーツ。中でも「チョコレートケーキ」は大のチョコレート好きの編集部員も太鼓判。甘酸っぱいベリーソースや生クリームと一緒に食べるのも美味しいですよ。 店内には可愛い雑貨がちらほら。編集部員が席に座ってふっと目をやると、カバと目が合いました。他にも店内にはクスッと笑えるような雑貨が隠れています。「好きなものやいただいたもので構成された店内ですが、この建物が全て受け止めてくれてまとまっているのかな?(笑)」と店長の岡田さん。 遊び心のある雑貨たちなので、自分が選んだ席から見える雑貨を発見するのも楽しみの一つです。 ●店舗情報 営業時間 12:00〜18:00 電話番号 0956-85-8033 定休日 火・水曜日 SNS Instagram Tweet 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ Hasami Life 編集部 この記事を書いた人 Hasami Life 編集部 関連記事 2023.07.22 西の原9店舗散策まとめ 波佐見町の人気スポット「西の原」は、古くから続いた福幸製陶所の跡地に建てられました。当時の面影を残した建物では、現在9店舗が営業しています。 地元民はもちろん、県内外から観光客がやってくる場所、波佐見へきたら、ぜひとも立ち寄ってほしい場所。 9つのお店を一挙にご紹介していきます。 2023.07.21 西の原散策~ ➒氷窯アイス こめたま編 ~ 「氷窯アイス こめたま」は、季節の味が存分に楽しめるアイス屋さん。西の原エリアの一番奥にあります。 メニューはキャラメル系、チョコ系、フルーツ系の大きく3つに分かれており、季節ごとに旬のフレーバーが登場。もちろんドリンクメニューも同様にシーズンごとに違う味が楽しめます! 2023.07.21 西の原散策~ ➑にぎりめしかわち編 ~ 「にぎりめし かわち」ではその名の通り、波佐見町の川内(かわち)地区で作られたお米や食材を使ったおにぎりが食べられます。 具材の味噌や梅も手作り。店内で自由に食べられるダイコンやキュウリ、ゴーヤなどのお漬物も毎朝手づくり。このお漬物は販売している日もあるそうなので、気になる方はレジ横のカウンターを要チェック。
2023.07.22 西の原9店舗散策まとめ 波佐見町の人気スポット「西の原」は、古くから続いた福幸製陶所の跡地に建てられました。当時の面影を残した建物では、現在9店舗が営業しています。 地元民はもちろん、県内外から観光客がやってくる場所、波佐見へきたら、ぜひとも立ち寄ってほしい場所。 9つのお店を一挙にご紹介していきます。
2023.07.21 西の原散策~ ➒氷窯アイス こめたま編 ~ 「氷窯アイス こめたま」は、季節の味が存分に楽しめるアイス屋さん。西の原エリアの一番奥にあります。 メニューはキャラメル系、チョコ系、フルーツ系の大きく3つに分かれており、季節ごとに旬のフレーバーが登場。もちろんドリンクメニューも同様にシーズンごとに違う味が楽しめます!
2023.07.21 西の原散策~ ➑にぎりめしかわち編 ~ 「にぎりめし かわち」ではその名の通り、波佐見町の川内(かわち)地区で作られたお米や食材を使ったおにぎりが食べられます。 具材の味噌や梅も手作り。店内で自由に食べられるダイコンやキュウリ、ゴーヤなどのお漬物も毎朝手づくり。このお漬物は販売している日もあるそうなので、気になる方はレジ横のカウンターを要チェック。