シーン別おすすめ 波佐見焼のおくりもの

シーン別おすすめ 波佐見焼のおくりもの

2025.11.21

大切なあの人に、「いつもありがとう」の気持ちを伝えたい。
人生の転機や新たな門出を迎えた家族や友人に、「おめでとう」「頑張ってね」の思いを届けたい。

そんなときには、贈りもので気持ちを伝えてみませんか?

今回は「結婚祝い」「出産祝い」「新築・引っ越し祝い」そして「ちょっとしたごあいさつ」の4つのシチュエーションに分けて、Hasami Lifeが贈りものをご提案します。

また、フォーマルな贈りものをする際に気を付けたいのが「のし」。

どんなのしを選べば間違いないか、ひとめでわかるようにまとめています。
そちらもぜひ参考にしてくださいね!

結婚祝いに、ペアの器。

大切な方のご結婚。またとない機会だからこそ、長く使えるものを選びたいですよね。
結婚祝いには実用的なペアの器がおすすめです。

Commonはシンプルだからこそ飽きのこないデザイン。カラーバリエーションやサイズ展開も豊富なので、贈る方の好みに合わせて選べますよ。

コーヒー C&S 180mlはコーヒー1杯を飲むのにちょうどいいサイズ。すこし厚めに作られたソーサーは持ちやすく、毎日使うのにぴったり。

お揃いの色を贈るのも、色違いを贈るのもいいですね。

ネイビーとグレーのコーヒー C&S 180ml
Commonシリーズは専用のBOXでお届けします。

ポットミルクピッチャーを組み合わせて贈るのも喜ばれますよ。

Commonシリーズは電子レンジに対応しているので、ミルクピッチャーに牛乳を入れて、そのまま温めることもできて便利です。


【Common】
ポット 500ml
¥4,400(税込)
詳しく見る



【Common】
ミルクピッチャー 100ml
¥1,100(税込)
詳しく見る





Commonについてはこちらの記事もどうぞ。


お酒がお好きなお二人には、agasuke 窯変 酒器セット

上品な片口(白磁)と盃(水空・紅梅)のセットです。水空と紅梅の盃は窯変(ようへん)の不規則性が特徴。色調や濃淡に個体差があるので、表情の違いが楽しめます。


【essence of life】
agasuke 窯変 酒器セット
¥5,720(税込)
詳しく見る




結婚祝いには、のしをかけて贈るのがマナーとされています。

結婚祝いには「結び切り」ののしを。結び切りには「結んでほどけない」「一度きりであってほしい」という思いが込められています。

また、のしは包装紙の上からかける「外のし」が一般的です。

Hasami Lifeから発送する際は、外のしをかけたものを緩衝材で包み、ダンボールに入れてお送りしますので、外のしでも汚れる心配はありませんよ。

表書きは変更もできます。ご注文の際、備考欄にお書きくださいね。

結婚祝いや内祝いについてはこちらの記事もご覧ください。

出産祝いにも、波佐見焼

出産祝いには、長く使えてお手入れも簡単な器を。

Hasami Life編集部のイチオシはessence of lifeの「oval」シリーズです。

パステルカラーの5色展開で、形状・サイズ展開も豊富です。家族で色違いを使ったり、お子様が大きくなったら違う種類を買い足していく楽しみ方もできますよ。

ovalボウル(SM)とパスタプレート。食卓がぱっと明るくなる色展開。

ovalボウルは側面がカーブしているので、スプーンですくいやすい形です。リムがないので直接口をつけて飲めるのもポイント。離乳食にも使えますよ。

離乳食の時期が過ぎたら、oval ボウル〈S〉はソースや薬味入れとしても活躍します。oval ボウル〈M〉はお子様用のワンプレートランチやサラダなどの取り皿など、いろんな使い方ができそうです。

親子で楽しめるovalシリーズについては、こちらの記事もご覧くださいね。

子育て中のあわただしい毎日は、うれしさと大変さであふれています。

ovalシリーズのコロンとした楕円形のフォルムや優しい色味は、使うたびに心をふっと軽くしてくれますよ。日々の癒しになる器です。

hike キッズセットは山型のボウルにひょうたん池のプレート、そこにちょこんと浮かぶスワンのレストの3点セット。可愛らしい器なので、飾っているだけでも心がなごみます。

プレートには調味料やおかずを盛りつけられるようなへこみがあり、ボウルはお茶碗としてもちょうどいいサイズ感です。

食洗器・電子レンジOKなので、扱いやすいのもいいですね。


【essence of life】
hike キッズセット
¥4,400(税込)
詳しく見る

新築・引っ越し祝い

新しい家への引っ越しは、食器類を新調するいい機会です。

お相手の生活スタイルや関係性に合わせて、贈るものを選びたいですよね。

これから一人暮らしを始める方には、「最低限、これだけあれば大丈夫」な器を。

Commonの「Japanese Style」は、一汁三菜に使えるラインナップ。お茶碗だけでなく、汁椀やお箸まで一式揃うので、統一感が出ます。初めての一人暮らしでも、こなれた食卓になりますよ。

気心知れた友人には「自分では買わないけれど、もらったら嬉しい」ものを贈るのはどうでしょう。

town コンディメント4個セットは、家の形をした調味料入れ。並べて置くと、小さな街並みになるという遊び心がひかるアイテムです。


【essence of life】
town コンディメント4個セット
¥5,830(税込)
詳しく見る

ちょっとしたごあいさつに添えたいやきもの

久しぶりに会う友人に、ちょっとしたプレゼント。
季節のごあいさつで贈る手紙に、そっと添えてサプライズ。
なにか形に残るものがいいけれど、堅苦しくないものがいい……。

そんなときは、箸置きや豆皿を贈るのはいかがでしょうか? 

essence of lifeの楽器モチーフ箸置きは、かわいらしさの中に、細かいパーツまで再現するなど職人のこだわりが感じられるロングセラーシリーズ。

コンパクトで軽いので、いろんな楽器の中から、お相手に好きなものを選んでもらうのもいいですね。


【essence of life】
楽器 ピアニカ
¥880(税込)
詳しく見る



【essence of life】
楽器 トランペット
¥990(税込)
詳しく見る




ちょっとした手土産でも、印象に残るものを。同じくessence of lifeの判子角小皿は判子を一つひとつ手作業で押しています。そのため、印圧の濃淡が生まれ、すこしずつ違う表情に。
絵柄に絶妙な間があるので、料理を盛りつけやすいですよ。

 

【essence of life】
判子 角小皿
¥1,100(税込)
詳しく見る


大切な人に、波佐見焼を。

年末年始はみんなで集まる機会や人と会う約束も多いもの。
ちょっとした贈りものでも、気持ちは十分伝わると思います。

大切な人に、波佐見焼を贈ってみませんか?

ご注文いただいた贈りものは、Hasami Life編集部がひとつずつ対応しています。
ギフトについてわからないことがあれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。

複数ご購入いただいた際には「ひとつずつ個包装」や「まとめて包装」も選べますよ。
そのほかのご要望は、ギフトの備考欄にてお知らせください。

ご注文いただいてからお届けまでについては、こちらの記事でくわしくご紹介しています。

 

おしゃれなギフトボックスで届く商品については、こちらの記事をどうぞ。

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要がありますので、ご注意ください

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

この記事を書いた人
Hasami Life 編集部(やまぐち)
贈る相手を思い浮かべながら、プレゼントを選ぶ時間が好きです。先日、幼馴染の結婚祝いにペアのプレートと箸置きを贈りました。