なかなか会えないあのひとへ。波佐見焼を贈りませんか?
遠くに住んでいる家族や友人と気軽に会えない日々が続きますね。お中元でも、お歳暮でもないシーズンですが、なんでもない時期こそ、軽やかな気持ちで贈りものをしてみるのはいかがでしょうか。
たとえば、おうち時間が増えた「あのひと」の、暮らしを彩る器もよろこばれるプレゼントのひとつかもしれません。そこでHasami Life編集部では、取り扱っている波佐見焼の中でも特に贈りものにおすすめしたい商品たちを独断セレクト。その理由と一緒に紹介していきます。どれも、これも、おすすめです! 自分へのごほうびにも、ぜひ!
割れてしまっても、交換できる!
「子どもが人生でいちばん最初にふれる器こそ、長く、ずっと使えるものを」というつくり手の想いをつめこんだサステイナブルなテーブルウェアセット。
割れてしまうからこそ、ものを大事にするという気持ちを育めるという想いから、保証期間3年以内であれば、破損してしまった食器(陶器のみ)は1点1度のみですが、無償で交換することができます。詳しくは『出産祝いに、ずっと使える食器セットを。』でどうぞ。カラーバリエーションも豊富です。
大人になっても使いたいほど、おしゃれ。
ベビーセットが小さい子ども向けなら、大きくなりはじめた子どもにぴったりなのが、この「NUPPU JUNIOR」。2021年7月に発売になった商品です。
ベビーセット同様に保証期間3年以内であれば、陶器の食器を無償で交換することができます。4種のカラフルなラインアップがあり、同シリーズによる別売りのカトラリーやタオル、トレイなどもおすすめです。
ポップでレトロな鶴や亀がかわいい。
吉祥を意味する日本の伝統文様を愛嬌ある趣で表現されたkotohogiシリーズ。職人の手で描かれた素朴な絵柄には、懐かしさと温かみが感じられます。まさにお祝いごとにぴったりですが、特別な日はもちろん、日常でも使える程よい佇まいも魅力です。茶碗は、人気料理家・Mizukiさんのレシピ本の表紙にも使われています。
波佐見焼の技術と、手間ひまがギュッ!
「568碗」の名前の元となっている、五郎八茶碗(ごろはちちゃわん)は、普通より大きいご飯茶碗のこと。江戸時代初期、肥前の陶工「高原五郎八(たかはらごろはち)」によってつくられたといわれています。中でも、松葉紋は、波佐見焼では珍しい「上絵付(うわえつけ)」という技法を使っており、素焼きした器に絵付→釉薬をかけて焼成→さらに絵付をしている大変手間がかかった一品です。
AR対応商品なので、スマートフォンがひとつあれば、器を目の前に映し出し、実際の色・大きさに近いビジュアルを確認することができますよ。興味のある方は、こちらの特設ページをどうぞ。
贈りものこそ、なるべくカジュアルに。
飲みものを飲んだり、そばつゆを入れたり。使い方いろいろな猪口(ちょこ)は、プレゼントにもぴったり。ひとつ1100円という価格も、相手に気を遣わせないほどよい贈りものとして人気です。
Hasami Life では、主にessence of life のes cup〈S〉や 判子シリーズ の猪口を取り扱っていましたが、この春に限定色・朱色を発売。Hasami Lifeと波佐見町内でのイベントでしか販売していないカラーなので、ちょっぴりレアですよ!(制作レポートはこちら)。
1980年代生まれの、小さな蓋つき小箱。
Hasami Life編集部がとっておきの掘り出しものを紹介する「Hasami Life 掘り出しもの市! 」。この企画では、珍しい器や理由があって廃番になったものを紹介しているのですが、マニアックな商品も多いので、こだわり派のあの人へのギフトにおすすめ。
1985年頃に作られ、今ではもう生産されていない小さな蓋付きの小箱は、古さよりかえって新しさを感じるようで、心惹かれる焼きもの。アクセサリー? それとも、お菓子? 入れるもの、使い方も無限大です。こちらのデザインが気にいった方は、Hasami Life 掘り出しもの市!vol.1 と vol.2 もあわせてチェックしてみてください。
暮らしを彩る、贈りものを。
かわいいマグカップを見つけると、ついつい手に取ってしまって、自分用はもちろん、誰かにあげたくなりませんか? Hasami Lifeで取り扱っている商品だけでもたくさんの種類がありますので、あの人にぴったりの色、形、デザイン、雰囲気のものを探してみてはいかがでしょう。『波佐見焼のマグカップ、自分だけのお気に入りを探そう!』という特集では、編集部のおすすめをセレクトしているので、よかったらチェックしてくださいね。
食器ではないですが、こんなものも!
静物画のように写実的な造形のアロマストーン。中性的な佇まいの白いりんごのヘタ部分にアロマを数滴垂らして、香りを楽しみます。小ぶりなサイズなので2つ、3つと並べてディスプレイするのもおすすめ。どのようなシーンにも馴染み、空間をさりげなく彩ってくれます。
これらのすべての商品は、波佐見焼の産地である長崎県波佐見町から大切にお届けいたします。
ギフト商品を出荷するまでの様子は Hasami Life の丁寧な「贈りもの」という記事でご紹介しています。ギフトサービスは無料ですので、ぜひ、お気軽にご利用くださいね。