HOME よみもの 器と技 【波佐見焼】11月の人気ランキング(2021.11.1〜11.30) 2021.12.04 【波佐見焼】11月の人気ランキング(2021.11.1〜11.30) by Hasami Life 編集部 2021年11月の1ヶ月間、Hasami Lifeで人気だった波佐見焼(売り上げランキング)ベスト5を紹介します。 第1位 【HASAMI PORCELAIN】プレート ¥550(税込)〜 詳しく見る ランキングの常連、篠本拓宏(tortoise)ディレクションによる 「HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)」のプレート。3つのカラー(BlackとNaturalは半磁器ならではのざらっとした質感が魅力。Clearはつややかにコーティングされています)、6つのサイズがありますが、今月は直径14.5cm&高さ2.1cmのプレート145mmが人気でした。取り皿のほか、小ぶりなスイーツなどをのせるのにちょうどいい大きさです。 【電子レンジ】OK 【食器洗浄器】OK 第2位 【The Porcelains】フジヤマタイルマグ 小 木箱1入 ¥2,530(税込) 詳しく見る 銭湯の壁画をイメージした懐かしくも新しいデザインの富士山マグ。凸凹したタイルのような質感もポイントです。ギフトに最適な木箱入り。色違いで 赤 の富士山マグ もあります。自宅用にご入用の方には、木箱なしの単品 フジヤマタイルマグ 小(青)、フジヤマタイルマグ 小(赤)(どちらも税込¥1,980)もおすすめ。 【電子レンジ】OK 【食器洗浄器】OK 第3位 【HASAMI PORCELAIN】マグ 85mm Small ¥1,980(税込)〜 詳しく見る 「HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)」から、マグカップが3位にランクイン。3サイズ ありますが、今月の一番人気は最も小さいSmall。それでも、容量はしっかり300mlです。ちなみに最も大きいLargeは容量450ml。取っ手の部分のスペースも比例して大きくなるので、手の大きさや好みの使用感でお選びください。 【電子レンジ】OK 【食器洗浄器】OK マグカップをお探しの方は特集「とっておき!波佐見焼のマグカップ12」もどうぞ! 第4位 【Common】汁椀 ¥3,300(税込) 詳しく見る 長く使えるテーブルウェアを、つくりたい。そんな思いから生まれたブランド「Common」の《Japanese Style》シリーズの汁椀。木粉入りの樹脂材の素地に、天然漆を塗布して仕上げており、本物の漆の風合いを手軽に楽しめます。RedとBlackの2色展開。普段づかいはもちろん、お正月用の椀としても大活躍です。 【電子レンジ】NG 【食器洗浄器】NG 商品の誕生秘話をまとめた「Common」インタビュー<Japanese Style編>もあわせてお楽しみください。 第5位 【HASAMI PORCELAIN】ボウル 145mm ¥1,650(税込)〜 詳しく見る 5位にも「HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)」がランクイン。落ち着いたマットな質感と一切の装飾がない潔いフォルムは、フードやドリンクを引き立たせてくれます。また、機能性にも優れており、同じ直径のアイテムを重ねて美しく収納できます。こちらもBlack、Natural、Clearの3色展開ですが、今月はNaturalが人気でした。 【電子レンジ】OK 【食器洗浄器】OK 重厚感のあるBlackはおせちにもぴったり。煮しめ(筑前煮)が盛り付けられた手前の器がボウル 145mm。奥は、同じ直径145mmですが、高さがあるタイプで “ボウル トール”と呼ばれる形です。 こちらも人気です! 【Common】 カトラリー各種 ¥715(税込)〜 詳しく見る ▼前回の人気ランキングはこちら! https://hasamilife.com/blogs/bowl-technique/ranking2110 ―2021年12月の人気ランキングは、2022年1月初旬に発表します!― プレート 145mm ¥1,100〜 フジヤマタイルマグ 小 木箱1入 ¥3,080 マグ 85mm Small ¥2,200 汁椀 ¥4,400 ボウル 145mm ¥1,650〜 Tweet 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ Hasami Life 編集部 この記事を書いた人 Hasami Life 編集部 関連記事 2023.09.16 【開催中】Autumn Fair in OYANE 〜秋の味覚をたのしむ波佐見焼〜 現在、波佐見町の陶磁器ショップ『ÔYANE(オーヤネ)』では、Autumn Fairを開催中。「秋の味覚をたのしむ器」をテーマに多くの波佐見焼を集めました。Hasami LIfeでは、一部商品を期間限定で販売スタートです。 2023.09.08 【波佐見焼】最新人気ランキング(2023.8.1~8.31) 2023年8月の『Hasami Life人気波佐見焼ベスト5』を紹介します。今月はシンプルだけど使いやすいアイテムが多数ランクインしています。 2023.09.01 【新入荷】美しい白磁と繊細な手描きで人気の波佐見焼「枝小鳥」 筆跡が見える手描き。余白を活かしきった程よい彩色。都内のセレクトショップでも大変人気の波佐見焼「枝小鳥」がHasami Lifeに登場! こちらの器をつくる窯元『陶房青』さんのヒストリーとともにお届けします。
2023.09.16 【開催中】Autumn Fair in OYANE 〜秋の味覚をたのしむ波佐見焼〜 現在、波佐見町の陶磁器ショップ『ÔYANE(オーヤネ)』では、Autumn Fairを開催中。「秋の味覚をたのしむ器」をテーマに多くの波佐見焼を集めました。Hasami LIfeでは、一部商品を期間限定で販売スタートです。
2023.09.08 【波佐見焼】最新人気ランキング(2023.8.1~8.31) 2023年8月の『Hasami Life人気波佐見焼ベスト5』を紹介します。今月はシンプルだけど使いやすいアイテムが多数ランクインしています。
2023.09.01 【新入荷】美しい白磁と繊細な手描きで人気の波佐見焼「枝小鳥」 筆跡が見える手描き。余白を活かしきった程よい彩色。都内のセレクトショップでも大変人気の波佐見焼「枝小鳥」がHasami Lifeに登場! こちらの器をつくる窯元『陶房青』さんのヒストリーとともにお届けします。