HOME よみもの 器と技 【波佐見焼】2022年2月の人気ランキング(2022.2.1〜2.28) 2022.03.04 【波佐見焼】2022年2月の人気ランキング(2022.2.1〜2.28) by Hasami Life 編集部 2022年2月の1ヶ月間、Hasami Lifeで人気だった波佐見焼(売り上げランキング)ベスト5を紹介します。 第1位 【HASAMI PORCELAIN】HASAMI PORCELAIN ¥550(税込)〜 詳しく見る 今月も一番人気は、篠本拓宏(tortoise)ディレクションによる『HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)』。3つのカラー(BlackとNaturalは半磁器ならではの、ざらっとした質感が魅力。Clearはつややかにコーティングされています)、Plate、Bowl、Bowl-Tall、Bowl-Round、Mugなど、ラインナップが豊富なので一式揃えてお使いくださっているファンの方も多数。同じ直径のものはスタッキング可能なので、すっきり収納させたい方にも人気です。 ※圧倒的な人気のため、今月よりブランドごと1位として紹介させていただきます。 【電子レンジ】OK 【食器洗浄器】OK 第2位 【Common】オーバルプレート 230mm ¥2,090(税込) 詳しく見る どんなシーンもカバーしてくれるベーシックなデザイン。使い勝手が抜群で、食洗機や電子レンジにも対応しており、日常づかいにイチオシのCommonシリーズからオーバルプレートがランクイン! 今月はYellowが人気でした。 【電子レンジ】OK 【食器洗浄器】OK 第3位 【Sabato】コーヒー C&S ¥3,300(税込)〜 詳しく見る ドリルデザインとアオイ・フーバーにより生み出された「Sabato」(イタリア語で土曜日の意)は、日常をほんの少し特別な時間に変えてくれるテーブルウェア。緩やかに広がる形状、優雅な持ち手、柔らかな色合いや描かれたアートは、手にした人の気持ちを解いてくれます。気分や好みに合わせて選べる3つの色柄は、休日やコーヒータイムなどのリラックスした時間を演出してくれます。今月はブルーが人気でした。 【電子レンジ】OK 【食器洗浄器】OK 第4位 【essence of life】king mug ¥2,420(税込) 詳しく見る ゴブレットのような優雅なデザインのマグ。陶器ならではの温かみが手に心地よく、アンティークを思わせる釉薬のムラや質感は、異国情緒を感じさせてくれます。また、本体と一体感のあるハンドルには、とある英国人陶芸家への敬意が込められています。普段使いはもちろん、色・柄を組み合わせて、ディスプレイやギフトにも。 【電子レンジ】 NG 【食器洗浄器】 NG 今月はロイヤルパルメットが人気! アイスを盛りつけてもかわいいんですよ。 第5位 【掘り出し物市】錦白盛梅散し むし碗 ¥2,530(税込) 詳しく見る シンプルな色味と柄でありながら、凛とした佇まいの蒸し碗です。厳しい冬を越え、春に美しく咲き誇る梅の花は、「忍耐力」「美」を意味します。また早春に他の花に先駆けて開花するため、「開運」や「出世」を象徴する縁起のよい柄でもあります。贈りものにもおすすめです。詳しくは『Hasami Life 掘り出しもの市! vol.7』で。 【電子レンジ】 NG 【食器洗浄器】 NG ▼前回の人気ランキングはこちら! https://hasamilife.com/blogs/bowl-technique/ranking2201 ―2022年3月の人気ランキングは、2022年4月初旬に発表します!― この記事に関連する商品 マグ 85mm Medium ¥2,750 オーバルプレート 230mm ¥2,420 コーヒー C&S ¥3,300〜 ¥0 錦白盛梅散し むし碗 ¥2,530 Tweet 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ Hasami Life 編集部 この記事を書いた人 Hasami Life 編集部 bowl-technique 関連記事 2023.03.03 【波佐見焼】最新人気ランキング(2023.2.1〜2.28 ) 2023年2月の「最新人気ランキング」の発表です。今月は新生活に揃えやすい『Commom』シリーズが多数ランクイン! 新生活用の器や器の買い替えを検討されている方は注目です! 2023.02.24 Hasami Life 掘り出し物市Vol.9 『さりげなく可愛らしい和食器』 Hasami Life編集部が、とっておきの掘り出しものを紹介するこの企画。2023年初めの掘り出し物市! 9回目の紹介です。今回はHasami Life 秋のオンライン陶器市2022で販売した器と特別新入荷の筒碗を深堀りしていきます。どちらも渋さの中にさりげなく可愛らしさを感じる和食器で食卓のいいアクセントになります。(不定期更新) 2023.02.17 日本最大級の“器の祭典” テーブルウェア・フェスティバルへ行ってきました。 2023年1月27日(金)〜2月5日(日)、今年も『テーブルウェア・フェスティバル』が開催されました。Hasami Life 編集部のメンバーも、ある者は会場スタッフとして、ある者は取材のために足を運んで。それぞれの視点で味わった10日間をレポートします。
2023.03.03 【波佐見焼】最新人気ランキング(2023.2.1〜2.28 ) 2023年2月の「最新人気ランキング」の発表です。今月は新生活に揃えやすい『Commom』シリーズが多数ランクイン! 新生活用の器や器の買い替えを検討されている方は注目です!
2023.02.24 Hasami Life 掘り出し物市Vol.9 『さりげなく可愛らしい和食器』 Hasami Life編集部が、とっておきの掘り出しものを紹介するこの企画。2023年初めの掘り出し物市! 9回目の紹介です。今回はHasami Life 秋のオンライン陶器市2022で販売した器と特別新入荷の筒碗を深堀りしていきます。どちらも渋さの中にさりげなく可愛らしさを感じる和食器で食卓のいいアクセントになります。(不定期更新)
2023.02.17 日本最大級の“器の祭典” テーブルウェア・フェスティバルへ行ってきました。 2023年1月27日(金)〜2月5日(日)、今年も『テーブルウェア・フェスティバル』が開催されました。Hasami Life 編集部のメンバーも、ある者は会場スタッフとして、ある者は取材のために足を運んで。それぞれの視点で味わった10日間をレポートします。